
一、个人信息
金正雄,副教授
二、学习经历
1997年7月—1998年3月 爱媛大学 法文学部 研究生
1998年3月—2000年4月 爱媛大学 综合法政策 取得硕士学位
2000年4月—2002年4月 爱媛大学 博士课程
2010年9月—2014年6月 延边大学 亚非语言文学 取得博士学位
三、研究方向
日韩殖民历史与领土争端研究、离散文学与身份认同研究、东亚民间传说传播与变异、日本社会制度批判研究、跨文化比较方法论
四、主要成果(包括论文、著作、获奖、项目等)
专著:
金正雄·李东哲·吴东浩·林成虎 等, 「日韩之间独岛领有权纷争」, 『日本与周边国家之间的领土纷争』, 人文社, 2013年8月
核心期刊上的发表:
1.金正雄, 「间岛日本总领事馆与 “一张牛皮大的土地”传说」, 『中韩人文学研究』(第40集) , 韩中人文学会, 2013年8月
2.金正雄, 「日本的李良枝与中国的许莲顺小说比较研究」, 『韩国文学伦总』(第64集), 韩国文学会, 2013年8月
3.金正雄、「在日朝鮮人作家ー張赫宙の親日文学研究ー「岩本志願兵」を中心に-」、『東アジア日本語教育・日本文化研究』(第21輯)、東アジア日本語教育・日本文化研究学会、2018年3月
4.金正雄、「中国朝鮮族民間説話におけるカルタゴ建国神話の受容と変容」、『東アジア日本語教育・日本文化研究』(第22輯)、東アジア日本語教育・日本文化研究学会、2019年3月
省级期刊上发表的论文:
1.金正雄、「日本の外国人研修生制度の現状と課題」、『延辺大学学報』(第41卷 增刊),延边大学学报编辑部,2008年
2.金正雄,「朝鮮半島における植民地統治と朝鮮新聞」、『延辺大学学報』(第42卷 增刊),延边大学学报编辑部,2009年
3.金正雄、「金史良文学の抵抗性に関する一考察」、『中朝韓日文化比較研究総覧1―日语语言文化研究』 ,延边大学出版社,2010年6月
4.金正雄、「柳美里文学とディアスポラ」、『中朝韓日文化比較研究総覧2―日语语言文化研究』 ,延边大学出版社,2012年5月
5.金正雄, 「日本的槇村浩与他的 “間島抗日游击队之歌”(1)」,『延边文学』(2013年 第2号), 延边人秘出版社, 2013年2月
6.金正雄, 「日本的槇村浩与他的 “間島抗日游击队之歌”(2)」,『延边文学』(2013年 第3号), 延边人民出版社, 2013年3月
7.金正雄, 「失去家园的 “蝴蝶”们的悲剧-日本的李良枝与中国的徐莲顺比较论-」 『延边文学』 (2013年 第10号), 延边人民出版社, 2013年10月
8.金正雄、「越境するテキスト ー延辺においての「牛の皮一枚の土地」伝説の受容様相」、『中朝韓日文化比較研究丛书―日语语言文化研究 第三辑 下』、延边大学出版社、2014年6月
9.金正雄、『在日朝鲜人精神创伤的艺术形象化研究-以二战前后的在日朝鲜人第一代文学为中心-』、延边大学 大学院 博士论文、 2014年5月23日